質問メールへの回答です。
ここからが質問です。
cakoi様
はじめまして。
私は始めてコールセンターで働こうと考えているのですが、何もかもが始めてです。
(サービス業でバイトした事はあります。)
そこで質問です。
派遣登録も初めてなのですが、登録会への服装はどの様なものが良いでしょうか?
現在インバウンドを考えていますが、その中でも様々な種類があると思います。(カード関連、保険、携帯、テクサポ等)
cakoi様は今まで経験された中で始めてコールセンターで働くのならどの種類が比較的働きやすいと思いますか?
良く保険関連は覚える事が多すぎて大変とかネットで見たりします。
是非参考にさせて頂きたいので、どうかアドバイスよろしくお願いします。
ここまでが質問です。
まず派遣の登録会
これは面接ではなく単なる登録会なので、普段着でOKです。
有り得ない非常識な服装をしていたら登録を断られるかも知れませんが
常識の範囲内の服装であれば、許容範囲は広いので安心してください。
コールセンターの業種で働きやすいものは?とのことですが・・・
私自身全部体験した訳では無いので、断言は出来ませんが
保険とか、カード(金貸し系)の様にネガティブ要素たっぷりな職種は避けた方が良いです。
クレーム率が非常に高いです。
ネット系のサポートとか銀行やクレジットカード会社、携帯キャリアの窓口の様な、オペレーターレベルである程度の事を解決まで持っていける様な業種は割りと働きやすいと感じました。
ただのサンドバック役みたいなコールセンターと違って、お客さんから直接感謝されることも多いのでやり甲斐も有ります。
通販等の受注系は通話時間や後処理時間に非常に厳しいと聞くので避けた方が良いかも知れません。
楽しく働けるコールセンターが見つかると良いですね☆
コメント