追突事故をオカマを掘るとか掘られたとか言う女多いですよねー
でもこれを読んだ方は今後絶対に言わないでください!
事故の連絡を受けていると第一声
お客さん
オカマなんですけど
お客さん
オカマ掘っちゃいました!
お客さん
オカマ掘られました(笑)
一般的に使われている追突事故に対する言い方なのは承知していますが、普通に追突と言えば良いですよね・・
なぜ下品に感じるのか
クルマの追突事故をオカマと呼ぶことの由来が原因です。
以下が日本語俗語辞書さんから引用したクルマの追突事故をオカマと呼ぶ由来です。
『おかま事故』の解説
おかま事故の「おかま」とは格好・仕草・言葉使いが女性っぽいといった意味もあるが、ここでは男性の同性愛者を意味する。そして男性同性愛者が性的な行為をする際、背面から突くことが多いとされる。これを後ろから前の車を突く追突事故になぞらえておかま事故と呼ぶようになった。(並んでいる車に追突し、複数台が追突する事故をビリヤードになぞらえ、玉突き事故というが、この玉突きを玉付き(の女)とし、おかま事故と呼ぶようになったとする説もある)
おかま事故の「おかま」とは格好・仕草・言葉使いが女性っぽいといった意味もあるが、ここでは男性の同性愛者を意味する。そして男性同性愛者が性的な行為をする際、背面から突くことが多いとされる。これを後ろから前の車を突く追突事故になぞらえておかま事故と呼ぶようになった。(並んでいる車に追突し、複数台が追突する事故をビリヤードになぞらえ、玉突き事故というが、この玉突きを玉付き(の女)とし、おかま事故と呼ぶようになったとする説もある)
玉付きにせよ、同性愛者の背面から突くにせよ、ゲイの男性同士の行為を表した言葉から来た表現という説が一般的なイメージとして強いのではないでしょうか
若い女性でも「オカマ掘っちゃいましたw」とかいって電話してきますけど絶対に止めましょう!
クルマで追突事故を起こした際の正しい申告方法はこうです。
まとめ
絶対に自動車保険のコールセンターに電話してオカマなんて言葉を発してはいけません。
バカにされるだけです!
コメント
絶対に言うなって…それって単にあなたの共感性羞恥ですよね