お客さんの要望に添えない時
○○になってしまいます
みたいな言い方をする人、本当に多いですけど
止めましょう^^;
○○は出来ませんが、◆◆なら出来ます
みたいな言い回しに変えるべきです。
あと、間違えたとか言い忘れたからとか言って電話かけ直したりする人居ますけど
それも余計ですよ^^;
間違えた→○○に変わったと言って訂正
言い忘れた→補足でお伝えしたいことが有る
間違えて前対応した顧客に電話してしまうことって稀に有りますが
その時も、間違えてかけたとは言わず
適当な理由を考えましょう^^;
念の為、もう一度確認がしたかったとかいって適当なこと聞いとけばバレませんよ!
結構前ですが、超絶クレーマーの電話の後に違う人に電話しようとして間違えて
リダイヤルで超絶クレーマーに再度電話してしまったこと有りましたけど
先ほどの件、担当者に連携終わりましたので報告させて頂きたくお電話致しました。。
と言ったら逆に褒められました^^;
失敗を失敗で終わりにはせず、むしろプラスにするくらいの気持ちでいきましょう!!
コメント