結構仕事関連でも、言いたいことが結構多い昨今なのですが
ここでは言えないことが大半だったりします・・・
結構このブログ的にも重要なことだったりもするのですが言えないというのも皮肉なものです。
差し障りの無い話でもしましょう
極稀にですが、業務と関係ない話を始める話し好きのお客さんが居ます。
そんな時に困るのが
こっちはどこまで話しに乗るべきなのか
もしくは、業務に関係ない話は止めてくれと突っぱねるべきなのか・・・
悩みます。
あんまりノリノリで話に食いついても立場的にまずいですし
かといって、冷たくあしらうのも接客業として良くないですよね。
やはりオペレーターとしては、うまく話の軌道修正をしていくべきだろうなと思いながらも
今日は全く関係ない、お客さんの謎の失敗談みたいなのを結構な長時間聴いていました。
でもリアクションが薄いのに途中で気づいたのか分かりませんが
フェイドアウト的にお客さん側から電話を切りました。
話の終着点が見えない無限ループで話続けられるタイプの人ってある種の才能だと思います・・・。
コメント