回転寿司や、安値の定食屋に行くと外国人のスタッフを雇ってるケースを多くみかけます。
最近はコンビニでもよく見かけますよね。
飲食店の業務フローとして
客が帰った後の片付けが有ります。
使い終わった食器を片付けてテーブルを拭きます。
このテーブルを拭くという単純な作業
汚れた部分だけ拭くのが外国人で
汚れて無い部分も含めテーブル全体を拭くのが日本人なんです。
※もちろん個人差は有ります。
汚れた部分しか拭いてないせいで
今日私が行った回転寿司屋はテーブルが埃だらけで汚かった。
料理のクオリティーやコストパフォーマンスも重要ですが
お客さんは意外とそういう衛生面を気にしてます。
人件費を安く済ませたいのは分かりますが
店の評判に関わる部分をケチると後でもっと痛い目にあう可能性も有るんですよね・・・。
ゆえに、外国人が日本語で日本企業のサポート業務のコールセンターで働くこと
これはコスト的には合理的だとは思いますが
サービスのキメ細やかさはガッツリ落ちるでしょうね・・
我々オペレーターが良く使うクッション言葉
恐れ入りますが
恐縮ですが
失礼ですが
お手数ですが
沢山有りますね
これに該当する母国語が無い限り
使いこなすことは不可能だと思います。
コメント