伝わり難い語句を分り易く説明する為に・・・




例えば車のナンバーの平仮名部分なんかは

非常に電話で伝える時に聞き取り難いですよね。

 なのか なのか・・・

地方によっては全く聞き取れないケースも少なく有りません。

こんな時にコールセンターでは

しか

ひまわり などなど

分りやすい語句を例に示して伝えたり確認したりします。

アルファベットも同様の方法をとることが多いですよね。

アメリカのA

ブラザーのB

カナダのC

様々ですが、アルファベットについては定番が決まっている様にも思えます。

ところがこれ

咄嗟に思いつかないことが有るんですよね。

そんな時、咄嗟に凄い言葉を例に挙げて周囲の失笑をかうことが多々有ります。

セッ○スのS

ア○ルのA

まぁこれは大袈裟な例えなんですが有り得なくは無いですね

普段自分が目にしている事が多い言葉が自然と出てきてしまうものです。

平仮名の場合だと

負け犬

糞ガキ

幾らでも考えられます。

あえて、負のメッセージを混めて悪意の有るワードをチョイスするというのも

面白いかも知れません。

結構前の話ですが私は

摩天楼と言って

お客さんに、は??と聞き返されたことが有ります。

仕事がマンネリ化してくると

ちょっとでも変わったことがしたくなるものなんですよね。

よろしければ、応援クリックおねがいします☆
→今何位?人気ブログランキングへ

コメント

  1. より:

    暴言を吐く客が悪い神様たち。。

    自分の要望が満たされないまたは、器が狭い神様たち・・・
    自分はこの会社を利用してるから偉いと勘違いしている悪い神様たち=偉そうにため口を吐く。
    問い合わせ内容が伝わらなければ、上席に代われ?
    金払えば言いたい放題いう?

    上記のようなもの非常に多いこの業種。
    実際にあったことですがそういう人たちに以下のような対応をするかたもいらっしゃるようです。

    その質問には先ほど説明した通りです。また同じ説明をさせますか?日本語わかるか?、それ以上何を聞きたいのかわからない。
    その他の回答はもうない。

    上席に代わっても対応は変わらないから、時間の無駄になるようなことはしない、だから代わりやしねーよ?

    逆を返すようですが、問い合わせの質問が意味不明だから話のわかる方から電話させろ?
    そこで電話を切る。

    このように対抗するかたもいらっしゃるようです。

    かこいさんの働く職場で、こういうオペレーターはいますか?

    私の働く職場には人数も多いためたまーに、気の強い、目には目をっていう人もいるようです。

    私自信が応対する際は、ふざけてるのか?なめてんのか?お前の対応が気にくわないね。上席に代われ、バカとは話したくないからと言われることがあります。

    回答は、会社としてできないことをできるということはできない。会社としてできることのみを案内している。

    暴言があれば管理者へ相談って感じ?

    時によって、あまりにも話通じない、暴言がひどいときはばれないように切電。
    ※ここで、相手が話してるときは切らない。必ず自分が話している途中まで声を入れ、電話が切る。

    色々と頭の悪い暴言吐く神様たちには本当悩みますね。
    喧嘩売る客多し。

タイトルとURLをコピーしました