電話が鳴ってもなかなか電話に出ない人に注意すべきか?の質問への回答




メールで質問を頂きましたので回答します。

質問内容は

私のセンターは2コール内に電話を取らなければいけないルールになっているのですが
どうも電話が鳴ってても電話に出ない人が居ます(´・ω・`)
発信中だったりするからなんとも言えないですけど、トイレに行く回数が半端ないし、タバコに行く回数も多いし(´・ω・`)
部署が違うから注意も出来ません。これは注意をするべきなんでしょうか?
それとも電話に出るように自分が積極的に電話に出るのを控えるべきなんでしょうか?
たいした悩みじゃなくてすみません(>_<)

センターによるのですが、3コール内だったり2コール内だったり1コール内だったりルールが有ります。

質問者様が勤めているセンターは私が知っているコールセンターとは少し違う感じだと思われるので何とも言えない部分は有るのですが

コールセンターで鳴っている電話に出ないオペレーターが居るというのが信じられません・・・。

もちろん気分的に出たくないことは多々有るでしょうけど、それが割り当てられた仕事ですから

鳴った電話には出て、話す

最低限このくらいのことはやるべきですよ。

もしそれを怠ってる人が居るのであれば、直接言えない場合は

人づてにでも言いつけた方が良いと思います。

居ますよねトイレ休憩やタバコ休憩が多い人

決められた休憩が異常に少ないor全くないセンターだとそういう方法でリフレッシュするのも有りだとは思いますが

普通に休憩時間が割り振られてるセンターでそれをするのはダメな事だと思います。

タバコ休憩なんてものは、タバコ吸わない人間からしたら不公平極まりない休憩ですしね(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました