「思います」「存じます」はコルセンで使ったらダメ!




「〇〇と存じます」
「〇〇と思います」

よく聞こえてきますねー

でもこれコルセンで使ったらダメです!




オペレーター個人の意見

「思います」はオペレーターの考え

「存じます」もオペレーターの考え

コルセンのオペレーターは企業の窓口として
電話に出ているのでこの言い方はなしです。

言い切るべき

例えば
「明日発送で手配が出来るかと存じます」

こんなの「明日の発送で手配できます」
で良いのに何で、“そう思う”みたいな
変なぼかし方をするの?

“思うけど確実ではない”という意味だとしたら
「手配出来るかと存じますが、遅れる可能性もあります」
ここまで言わないとクレームになりますね

本来ならコルセンで使う機会がない

コルセンでオペレーター個人の意見や予想を
述べるべき場面はなかなかないです。

「仮に友達だとしたら」みたいに
意見を求めてくるお客さんはいますが

これにも答えるべきではないです。

なぜか言い切るのを怖がる

コルセンのオペレーターは
言い切ることを怖がります。

「〇〇と思います」「〇〇と存じます」
「〇〇の様でございます」
「〇〇みたいです」

自信がないなら言うべきではないのに
少し弱めた言い切らない言い方をして
逃げている人がやたら多いです。

お客さんは丸か罰かの答えを求めます。

丸か罰か曖昧なら答えは「丸だと思います」
ではなく「わかりません」です。

まとめ

今日から「思います」「存じます」は禁止!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました