バレンタインデーに職場でみんなでどうぞみたいなチョコレート配ってる人いますよね
それに対してホワイトデーに個別にお返しのプレゼント買ってきて渡してる男たまにいますけど
どんな相手でも貰えるものは嬉しいのか
もしくは気持ち悪いだけなのか…
私だったら即捨てますね^^;
もしかしたら変な勘違いとかではなく単にその人なりの感謝の気持ちの表し方なのかもしれませんが
贈り物って貰う側が気を遣わない為の配慮も重要ですよね^^;
高価なものをあげれば喜ぶ人もいるかもしれませんが、逆に気を遣って面倒に思うことだって有るでしょう
大人になったら大抵なものは自分で買えますから、子供にお菓子やお小遣いあげるノリで贈り物をするのはダメですよね
それがホワイトデーのお返しともなれば、変な勘違いされたと嫌悪感を与える結果にもなりかねません
身に覚えがある方は、改めましょう^^;
コメント