研修の段階で居眠りしたり、話を聞いていなかったり、こっそりスマホで遊んでいたりする新人いませんか?
居眠りはどんな真面目な人でもあり得るので多少は目を瞑るにしても、明らかにやる気の無い感じで研修受けている人は早い段階で見切りをつけるべきです。
普通の人なら最初ぐらい真面目な姿勢を見せるものです。
つまり、研修の段階で目に見えてやる気がないということは、普通ではない人
この先、戦力となる見込みはありません
姿勢から叩き直すみたいなノリを見たことがありますが、コールセンターは更生施設ではありませんので、無駄な労力に人件費を費やすなら既存のオペレーターの時給を上げるべきです。
やる気無い奴の研修で月20万円、そいつに教える人が、月25万円だとして、月45万円の無駄金です。
100人オペレーターがいたとしても、月に1人4500円の手当が支給できます。
これを、SVとかに言うと契約の話がなんだとか理屈をこねてきますが、契約通り仕事に取り組まないことを理由に辞めさせれば良いのです。
真面目にやっている人達が損をする仕組みは、コールセンターに限らず作ってはいけません。
コメント