更新間隔がひたすら長くなってきたcakoiです^ ^
更新間隔こそ長くなってますが、このブログをやめるつまりは無く、マイペースの更新と、質問メールには出来るだけ答えていく感じで暫くは緩くやっていこうかなと思っています。
コールセンターに長く勤めてきましたが、コールセンターのSVやその他管理職には頼りになったり、信頼できたり、尊敬できる人間は1人もいませんでした。
理由は明白です。
たまたまここに辿り着いただけの人達だから
仕事をしていく上で必要な基本的な能力は、仮にあるとしても、人間としてモラルに欠けていたり性格が歪んでいたり、いい加減だったり、だらしなかったり……
皆さんも心当たりがありますよね^ ^
1番ひどいのは長く勤めてるという理由や、やりたがってるという理由だけでSVになる人がいること
そういう輩はコールセンターで働く為の根本的な能力すら持ち合わせていません
またそれが見て見ぬ振りというか、何とか行けるだろうとノリで乗り切るみたいな気持ち悪い社内の雰囲気を作り上げてるから始末が悪い(^^;
ダメだと分かっていることを見て見ぬ振りをする事は、人間の病気で例えるなら、死に向かうのみです。
組織も同じことでして、ダメなことは本人に言うなり、チクるならしないとダメなんですよ
オペレーターが遅刻したらあれこれ尋問して圧力かけるくせに、自分は仮病で堂々と遅刻したり
オペレーターにはダメとされていることがSVだと黙認されていたり…
とにかくここで私が言いたいのは
発言しようということ
陰口、悪口は単に陰湿なだけで終わりますが、本人に伝われば悪口は警告にもなりますし、場合によっては良いアドバイスにすらなり得ます。
え?権力を持ってる風なSVが怖い?
安心してください
日本は法治国家なので、最終的には正しい者が守られます。
自分より立場が上の人間に意見できる人間になりましょう
逆に自分より弱いか同等の立場の人間には優しくしてあげましょう^ ^
コメント