もちろん毎年のことなのですが
2月は28日までしかないので、時給制の我々は給料がだいぶ少なくなります^^;
たかが2、3日の違いではありますが
シフト組み合わせによっては最大3日分の給料が失われるわけでして…
他の月と比べて4万円くらい差が出ることもあります。
給料は減っても社保で引かれる金額は変わらないことがほとんど
貯金しとけばその分他の月から補填出来るので大きな問題ではないのですが、この働き方をしてるいじょう二、三ヶ月働かなくても生きていけるくらいの貯金はしておくべきだなと、毎年2月分の給料を計算してて考えたりします^^
コメント