300時間勤務みたいな基地外シフトを毎月こなしてる人は、それが出来るからコールセンターの仕事を選んでる…
のかは知りませんが^^;
毎月基地外シフトやってるってことは、それなりの収入を得てるわけでして、それを必要としてるでしょう
シフトを追加しろ追加しろと煩いのがコールセンターでよくある光景ですが
仮に無駄に人を増やしまくって、最初の契約時に決めた基本シフトしか入れなくなったり、シフトを削られたりしたら…
これは私でも困ることなので基地外シフトが出来ることを期待してコールセンターで働いてる人からすると死活問題でしょう
人員をギリギリにしてしまうと、足りなくなる日があるし、人を増やしすぎると沢山働きたい人が沢山働けなくなってしまう
そのへんのバランスって難しいでしょうけど、それなりのノウハウは有るべきですから、うまいことやれと言いたいですね
時給で働いてる人間からするとシフト入れる入れないって相当重要なことですから
時給で働いてるいじょう安心出来る安定した生活なんか得られませんよね
コメント