先日、誕生日だからという訳では有りませんがBARでツイキャスの配信をしました。
周りが煩かったり、私の配信らしい配信じゃないような気がしたり
色々課題は残りましたが、楽しく有意義な時間を過ごすことが出来ました。
週1回でも良いのであんな感じで配信出来たら良いなと思ったりしています。
私のツイキャスのページのリンクを貼っておきますので是非、チャンネル登録???
みたいなことをしておいてくれたら嬉しいです。
配信する時はTwitterでもモイ!ツイートをするので
ついでにTwitterもフォローしてくれたら嬉しいです。
配信の録音を公開するかは未定です。
iPhoneのマイクの性能は相当良いらしく、オフマイクで打ち合わせ的に話してる部分も意外と拾ってました(・_・;)
iPhoneのマイクの話題になったので、iPhone6の実機を見てきた感想を話しましょう。
欲しいには欲しいですが、2年縛られてまで欲しいかというと微妙ですね・・・
あの裏側の質感とか百均のダイソーで売ってる電卓を彷彿とさせます。
キャッシュバックがダメになった(法改正されたの?)らしく
各キャリアは旧機種の下取りを有り得ない価格ですることで代用しています。
下取り価格と諸々の割引を含めると、今と殆ど変わらない月額負担で
今回出た中では一番高価なiPhone6plus 128GBが手に入ります。
でも今使ってるiPhone5の残債が無くなれば(私の場合はあと1万円程度)
解約しようが乗り換えようがガラケーに変えようが自由の身になるんですよ。
それを捨てるだけの価値があるのか?
iPhone5だって保証期間内なのでバッテリー劣化の故障扱いなら無償で新品に変えてくれますし
有償でも7,800円で新品に代えてくれます(´・ω・`)
あと2年は戦えるスペックですし、非正規で安く修理してくれる業者も多いです。
お好みのカスタムで変な色のiPhoneにしてくれる業者も結構有りますね。
そもそもから一括で買えば良いって話も有りますが
一括で買おうが分割で買おうが総額って全然変わらないんですよね(´・ω・`)
カード払いの分割だと相当高くなったりしますけど
それなら分割でいいかってなるのが富裕層ではない人間の心理でしょう。
10万一括は結構痛いというか無理・・・
携帯電話の買い方として、通信費を相当額毎月割り引くという形のないモノの料金を割り引くという胡散臭いシステムを使って、なんか凄く得してると見せかけています。
機種代金を実質負担ゼロとかいう言葉も有りますが
そういうことにしてるだけですよ。
これが何の代金でこれが何の代金で・・・って、そんなものは客が携帯キャリアに支払ってしまえば関係ないことですから。
しかしながら、損をしても縛られても何をしても新しいiPhoneが欲しいという方にとっては素晴らしいシステムかと思います。
私も、結構前にノートパソコンがどうしても欲しいけどお金が無かった時に
wifiルーターの契約と抱き合わせると、ノートパソコンが100円で買えるというのに助けられたことが有ります。
使いもしない、wifiルーターまで分割で買う羽目になりましたが非常に助かったことを覚えています。
まぁ色々言いましたが、気になるには気になりますし
スマフォを買いかえるとしたらiPhone6しかないんですよね。
iPhone6plusはやっぱりデカイと感じましたし
iPhone6はiPhone5からあえて変える意味を感じませんし・・・
しばらくは今のままでiPhone5を使い続けるのが正解なのかも知れませんね
でもバッテリーがだいぶ劣化してますから、近々渋谷のアップルストアに行ってこようと思います。
コメント