PCの操作に使用するマウスは、コールセンターの仕事に欠かす事は出来ません。
Tabキーで項目を移動して~ってな感じでやる人も居ますが、それでも、マウスの直感的操作性と比べると大分劣ると思います。
そんな中、非常に気になるのが今回の話題
マウスを少し持ち上げてガチャガチャと机に叩きつけて操作する人
マウスは机の上を滑らせれば操作可能です。
でもなぜか、わざわざマウスを持ち上げてガチャガチャやってるい人は多いです。
私の周りだけかも知れませんが、女性に多い傾向なんですよね・・・
※あくまで私の周りの女性ということですので、一般的に当て嵌まるかは不明です。
親指と薬指と小指で挟みこむようにして、マウスを少し持ち上げて、ガチャガチャカチャカチャと机に叩きつけて使用しています。
持ち上げないとマウスは操作出来ないとでも思っているのでしょうか?
この騒音が、その人が業務を行なっている限り続きます。
最悪です。
周りの人にとっては耳障りで不快なので、今すぐ止めるべきです。
あと、キーボードをブッ叩く人もうるさいですよね。
こういう、何かを操る動作って、その人の本性が現れやすいのかもしれません
車の運転なんか分かりやすいですね!
どんなに清楚風を装っている女性でも、マウスをガチャガチャ、キーボードをバンバンやってると、普段我々が見ているのは偽りの姿なんだなと、本性がバレてしまいます。
無意識でやってしまう行動は繕えません。
これを読んだ方は、マウスやキーボードの操作を一度自分で見直してみると良いと思います。
もう遅いかもしれませんけどね!
コメント
はじめまして。
向かいの席の女性が、まさにマウスをわずかに持ち上げて操作し非常にうるさいです(わたしも女性ですがマウス操作は静かです笑)。動作も時間も無駄だな、と思いながら眺めています。
その女性だけなのかと思い、検索したところ、こちらのページにヒットしました。
やはりマウスを机に叩きつけるように操作する人はいるのですね。
>マウスかわいそうさん
結構多いですよ^^;
イライラしてるアピールとしてたまにあえてやる人もいれば、マウスを持ち上げてガチャガチャするのが通常の人もいます…
気になりだすと本当に不快ですよね