何かペラペラ話し始めたから聞いてて
話が途切れないから、口をはさまず聞いてたら
客「もしもし?? 聞いてますか?」
私「聞いてます」
このやり取り、本当に嫌いです^^;
餅つきで臼の横に居るオバサンじゃあるまいし
客の話の一瞬の隙をついて相槌を入れるとかしませんよ
出来たとしても相当不自然ですし・・・
思い出しただけでもイラッとくるくらい嫌いな客の挙動です。
何言ってるか分からないから、適当に聞き流してて本当に聞いてないケースも有るんですけどね^^;
超絶嫌いな客の挙動、ちょっとした沈黙で「もしもし?? 聞こえてます??」
この記事は 0分31秒で読めます。
◆◆◆あなたの質問や悩み相談にお答えします◆◆◆
こちらのメールフォームもしくは、info@cakoi.netにて受付中です。
※質問はブログにて紹介させて頂くことが有ります。
問題有る様でしたら事前にお知らせ下さい。
コールセンターにお勤めの方でも、お客さんとしてコールセンターに電話して疑問に思ったことでも何でもお気軽に♪
こちらのメールフォームもしくは、info@cakoi.netにて受付中です。
※質問はブログにて紹介させて頂くことが有ります。
問題有る様でしたら事前にお知らせ下さい。
コールセンターにお勤めの方でも、お客さんとしてコールセンターに電話して疑問に思ったことでも何でもお気軽に♪

この記事をお届けした
cakoi.netの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
cakoi.netの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
関連記事
残業覚悟で開き直って頑張ると良い気分で1日が終われる
コールセンターの仕事は、自分で仕事内容や時間配分をコントロール出来ないことが多いです。 どんなにベテランが、上手く立ち回ったとして...
オペレーターは知らない人とキスしてる様なモノ?どんなお客さんとなら話したいと思うか?
どんなお客さんなら話したいと思うか 話しても良いと思うか考えてみました。 まず大前提として、私は知らない人(客)とは話したくない...
コメント
分かりますw
あまり頭は良くないけど、文句だけは聞いて欲しい人に多い印象ですね。
「もしもし、俺の言ってる事聞こえてる??」
「聞こえてはおります」
バカほど一瞬の沈黙で聞こえてんの?とか言って来ますね(笑)
>>匿名さん
発言を無視されることに何かトラウマでも有るかの様に過剰な反応する人居ますよね・・
電話切れない限り仕事なんだから話聞いてるに決まってるだろって話ですよ^^;