言われた事をそのままの意味で受け止めると痛い目にあう、京都にはお察しシステムという怖いシステムが有るらしい・・・




ソースはこちら

@gyogyo6: (朝日新聞より)
京都で、近所のおばあちゃんから「坊ちゃん、ピアノ上手にならはったなあ」と言われた時の対応。
間違い「いや、そんなことないです」
正解「やっぱり聞こえてましたか、ご迷惑をおかけしまして」
京都こわい
6865RT

あえて褒めることで、ピアノの音が聞こえてるアピールをするというこのお察しシステム

こんな周りくどい言い方をするなら、直接ピアノの音が大きくて煩いとか

演奏する時間を考えて欲しいとか言った方がよっぽどマシだと思ってしまいます。

一時期香水に凝って、バシャバシャつけていた時期が有ったのですが

たまに「今つけてる香水は何てやつですか?」とか聞かれて

得意気に答えていたことが有ります。

しかしながら、これもお察しシステムの可能性が有ると最近知りました

純粋な興味から聞いてるケースと

香水つけ過ぎじゃね?的な意味を込めて聞いているケースが有るらしいです。

たいして親しくもない男に聞かれたことが有るので

多分その時がこの後者に該当すると思われます。

男が男のつけてる香水に興味なんてもつはず無いですからね(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました